株主の皆様には平素より格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
当期の当社グループを取り巻く環境は、新型コロナウイルス感染症による影響が依然残る状況に加え、世界的な原材料価格の高騰や円安などもあり、景気の先行きは不透明な状況が続いております。
このような状況の下、当連結会計年度の連結業績は、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や時短営業が前期と比べ大幅に減ったことで、主力となる和装宝飾事業が全体を牽引し増収となりました。利益面では増収影響に加え全社で管理運営コストの見直しを強化したこと等もあり、黒字回復を達成する事が出来ました。
次期におきましても、新型コロナウイルスの感染状況や消費動向の変化を踏まえ適切な事業運営を図るとともに、引き続き業務効率化及び管理運営コストの削減を推進し、安定した収益確保に努めてまいります。
当社が注力するM&A戦略については、2019年11月に事業譲受したきもの専門店「かのこ」や2020年3月に株式取得した教育事業を展開するマンツーマンアカデミーの業績は、順調に推移しております。教育事業は更に、2022年5月に学習塾を運営する東京ガイダンス株式会社の株式を取得致しました。これにより「教育事業」セグメントとしての事業基盤を確立し、新たな成長ドライバーを目指してまいります。また2022年6月には、成長性の高いリユース事業を運営する株式会社OLD FLIPを当社グループに迎え入れました。商品廃棄ゼロを目指す同社のビジネスモデルをグループ内に取り込むことは、サステナブル・SDGs経営の一層の深化に繋がるものと考えております。今後も引き続き事業ポートフォリオの最適化に取り組み、企業価値向上を目指してまいります。
当期の剰余金の配当につきましては、上記の状況を踏まえ復配とさせていただきました。今後は増配も視野に入れ経営の安定と継続的な成長を目指してまいりますので、株主の皆様には引き続きご支援、ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2022年6月
株式会社ヤマノホールディングス
代表取締役社長